潜在看護師の復帰に必要なコトって?復職支援を活用する方法

当サイトには広告が含まれます。

出産や育児のために、仕事から離れている潜在看護師の数は、とても多いと言われていますね。

厚生労働省のデータによると、なんと、全国で70万人を超える人が潜在看護師であると書かれていました。看護師として働く人が約150万人なので、およそ半分の人が資格を持っていて、活用をしていないということになります。

せっかくだから、有効利用して家計のプラスにしたいところですよね。

今回は、潜在看護師が復職支援を活用して復帰する方法について紹介します。

復帰に必要なのは情報

看護師は女性が多いので、仕事を離れる大きな理由の1つに、出産や育児が挙げられます。社会から離れてしまうので、復職を希望する場合は、情報を得られる状態にしておくことがとても重要です。

出産や育児で仕事を離れると、次に復職したいとなった時に、情報がないですし、自分自身のスキルが落ちているのではないのかという不安や、子供が小さくて、夜勤がどうしても難しいなど、看護師の仕事に対して不安がある場合が多いです。

ですが、離職後も、看護師の復職をサポートしてくれる施設や、情報提供をしてくれるところを繋がっておくことで、色々な働き方があるとわかり、復職しやすくなります。

看護師が離職する場合、名前と住所のような情報をナースセンターへ届けるようになっていますが、義務付けられているわけではないので、知らない人もいるのではないかと思います。

復職する時になったら登録しようと思っていたのでは忘れてしまうので、離職の時に、ナースセンターなど復職支援をしてくれるところに登録をしておくと良いです。念のために前々からやっておくと、復職したいと思った時にスムーズです。

ブランクが長すぎて心配なこと

自分自身のスキルというよりも、やはり、一番心配なのは、仕事から離れている間に登場しているかもしれない新しい医療機器への対応ですよね。

ちょっとしたミスが患者さんの命を危険にさらしてしまうことがわかっているからこそ、現場を一度離れると、復職が難しく感じてしまいます。

実は、そういったスキルや知識、新しい医療機器などを研修してくれる「復職支援セミナー」があります。

復職支援セミナーは、新しい医療機器を使った研修や、最新医療機器を導入している病院を見学するなどができます。また、ストレスマネジメントや病棟での研修など、本格的なものもあります。

復職前に、研修を受けておくことで、足りなかった知識や、技術に対する不安を減らすことができますし、実践的な研修を受けることで、看護師として、また働くことができるという自信につながります。

復職を希望する人は、上手に復職支援セミナーを利用して、復帰している人が多いです。

復職支援プログラムの形式

復職支援プログラムは、自治体や病院よるものなど、様々なものがあります。

そして、実施される形式もいろいろです。例えば、プレゼンテーション形式でのセミナーのようなものから、1週間にわたる病院実習、レクチャー形式、見学などがあります。

参加は自由なので、ご自身の生活にあったものに参加することができます。時間帯も様々で、午前9時から午後12時半までのような、午前中だけの復職支援プログラムもあるので、子供がいても、保育園や幼稚園に行っている間にさっと行くということができます。

大都市圏は、病院同士で、看護師の取り合いをしている状態なので、復職支援プログラムがたくさん行われている傾向があります。また、本格的な病棟での実践研修を受けることができるのも、大都市圏が多いので、地元でなかなかなければ、少し都会で探してみると良いですね。

復職支援プログラムの参加費

復職支援プログラムへの参加費はほとんどの場合は無料で受けることができます。もちろん、有料のものもありますが、大半は無料なので、いろんなものに参加してみると良いです。

ただ、復職支援プログラムの参加自体は無料であっても、地域によっては、看護協会へ入会しなければならないなど制限がある場合もあり、その場合、会費が必要になることもあります。

東京の福祉保健局が東京看護師協会に委託して行っているものを例にあげると、会費が1万5千円から2万円です。もちろん、福祉保健局だけが復職支援プログラムをやっているわけではないので、ご自身の予算に合うところを探すと良いです。

復職支援プログラムの探し方

復職支援プログラムに参加したい場合、復職支援プログラムを実施ているところを探す必要があります。

上で紹介したように、まずはナースセンターへ登録して、情報をもらうのが良いです。ナースセンターは、離職する時に届出をするのが一般的なのですが、まだしていないという場合は、すぐ届出をしておきましょう。届出が遅れたからと言って、特にペナルティはありません。ほとんどの地域で、潜在看護師の復職支援に躍起になっているので、届出は歓迎してくれます。

また、より幅広く情報を得ていこうと思ったら、看護師転職サイトの大手のところであれば、情報を得られますし、担当者に相談することもできますので、聞いてみると、評判の良いところを教えてもらうこともできます。

復職支援プログラムを受けないで復職するのはあり?

ブランクが長いと復職支援プログラムを受けた方が良いのはわかっているけれど、今すぐに働かなければいけない理由があるという場合もありますよね。

もちろん、復職支援プログラムを受けた方が、自信を持って復職することができるようになるのは、言うまでもないですが、復職支援プログラムを受けなかったら、復職ができないかと言うと、そうではありません。

求人の中には、ブランクがあっても歓迎してくれる病院やクリニックはあります。ブランクがある人を歓迎してくれるところは、入職してから、丁寧に指導をしてくれるので、学び直しながら働くことができます。

職場で学ぶことで、実戦で必要な知識だけをインプットすることができるのがメリットです。

また、すぐに働きたい場合、一般的には、就職に不利になってしまう場合があるので、看護師転職サイトを利用すると良いです。ブランクがあっても有利になるように担当者が求人をみつけてきてくれて、交渉もしてくれます。また、履歴書や面接などのフォローもしてくれるので、仕事をみつけるのもよりスムーズになります。

自分で求人を探していると、条件が良くてブランク可のものは、なかなかみつけることができないことが少なくありません。また、ブランク可と書いておきながら、教育体制が整っていなくて、ついていけない場合、どこにも相談ができないので、1人で復職活動をするのはリスクがあります。

看護師の復職支援は無料でサポートを受けることができるものが多いので、うまく周りの力を借りると良いですね。

まとめ

  • 看護師として復帰をするためには情報を得ることが大事
  • 復職支援プログラムを利用するとセミナーや研修を受けられる
  • 復職支援プログラムは、ナースセンターや看護師転職サイトから情報を得よう
  • プログラムの参加は基本的に無料だけど、会費が必要な場合もある
  • 復職支援プログラムを受けずに、ブランクがある人歓迎の求人を探すのもあり

復職支援プログラムを受けて、準備万端にしてから復職をすると、現場の感覚を少し取り戻すことができるので、ブランクが長い場合は、ぜひ参加しておきたいですね。

せっかく取得した国家資格をしっかり使って、社会で活躍していきたいですね。

▲▲上に戻ってもう一度読み直す▲▲

当サイトでお申し込み数の多い転職サイト

看護のお仕事

病院との交渉お任せもありで、忙しい看護師さんにとって本当に嬉しいサービス。当サイトお申し込み数1位。対応エリアは全国。 詳細ページ
看護師バイト・パート・派遣ならMCナースネット
MCナースネット看護師バイトや派遣系のお仕事であれば、ここで間違いなしです。※登録後の翌営業日辺りに電話連絡が来ますので、そちらから希望の条件を詳しく話すと、より良い条件のバイト案件を紹介してくれます。 詳細ページ
・1回3万円超の高額夜勤バイト
・時給2000円超の高額求人多数
・表には出てこないレアなバイトもたくさん!

⇒ 管理人がまとめた転職サイトのスペック比較表を見る

転職したいなら以下の記事もチェック
看護師転職看護師の履歴書の書き方!自己PR・志望動機・得意科目は?
面接看護師の面接必勝マニュアル!これで面接対策はバッチリ!
税金看護師転職時の年金・税金の処理方法!面倒な手続きもこれでわかる!
健康保険看護師転職時の健康保険手続き方法まとめ!
退職理由看護師の退職理由はどう話す?具体的な理由も紹介します!
給料アップ目指すなら以下の記事もチェック
給料看護師の副業でおすすめは?目指せダブルワーク看護師で年収1000万
給料アップ給料アップのための看護師転職!施設や診療科の狙い方
日本看護師の平均給料は安い?手取りは?高い県はある?
看護師バイトでお小遣い稼ぎするなら以下の記事をチェック
確定申告看護師の副業・バイトの確定申告やバレない税金の支払い方
罰金看護師の副業・ダブルワークは違法?罰則や罰金はある?
マイナンバー看護師の副業・ダブルワークはバレる?マイナンバー制度でどうなる?
ナース20代看護師におすすめのイベントナース!看護師単発バイト
ナースMCナースネットの口コミ・評価(看護師単発バイト・ツアーナース等に強い!)

コメントを残す

このページの先頭へ